☆ 今回,思ったこと
冬型の気圧配置で日本海側は悪天候
太平洋側は乾燥して晴れるものの西風強風
そんな季節でも飛べる場所があると聞いてはいたが
初めて訪れてみて感動です。
これからの冬期間,ファンになってしまいそうかも。
2006年12月23日 飛べなかったけど,とんがり山で(←紹介ビデオ凄いですね) | |
![]() |
パッと見て,ここが何処か分かる方は,かなりの『通』でしょうか。ウワサは前から聞いていましたが,今日はじめて訪れてみました。駐車場の奥に見える小さなカワイイ建物は『サロン』と呼ばれているようです。こんなの欲しいって,気に入った方もいたようで・・・・ 手前の落ち葉,焼き芋するのにいいかななんて思ったけど,この後,巻いてくる風の影響で激しく舞い上がり『忍法木の葉隠れの術ごっこ』が出来そうでした。 |
![]() |
飛び出すところです。左半分は古電柱とか板で作ってあって,重い人が乗ると抜けそうになる所もあったりします・・・『Mさん,近くに来るな〜』なんて声も聞こえたりしました。 かなり狭いテイクオフですが,ちゃんと風さえ入っていれば出るのは問題ないでしょう(由良より狭いかも!って思えるTOは,初めて見ました) 『怖〜い』なんて言わないで,ちゃんと一発で出れるようになりたいもんですね。 |
![]() |
ダミーを兼ねて出てくれたのは,地元『一杯飲み屋』テストパイロットのマック乗りさんです。(この一杯飲み屋という響きいいですね。いきなりファンになった方,数名) スゲェ〜と見上げているうちに(一回もセンタリングしないで)どんどん上がって・・・・クロカンに行ってしまいました(・。・; 恐るべしエリア,恐るべし飛び方です。 |
![]() |
で,本日のメイン・イベントの写真。 この写真を見て何か変だと思うあなた!どの辺に違和感を感じたのでしょう? @人に対してグライダーが小さい。 A前に進んでいるように見えない。 BEPSILONの文字が不自然 自分のイプと違うなんて思う人いるかな・・・もしかしたら,新型イププロト?特注イプコンペ?丸秘イプショックウエーブ?? 正解はまた来週・・・・なんてね。 実はこの後バックしながらトップランします。見学者一同ただただ感心&『ネジ1本抜けてっかも?』って思うほどビックリしました。詳しくは某組長のビデオをお楽しみに。 |