2012年4月28日 白鷹 | |
![]() |
ランディング場はきれいに乾きました。 日射は充分で気温も上昇,日焼け止めがあったほうが良い感じです(今の時期の紫外線が一番強いんですよね) 今日は,月山や朝日の山並みがとてもきれいでした。 |
![]() |
テークオフ前から新山平付近まで,サーマルが抱負にあるものの,昼過ぎ頃まではバブル的に間欠でサーマル自体も小さくて,しかも雲が出来ずに上げきれないという疲れるフライトでした。 2時過ぎからは予想通りしっかりしたサーマルが育ち,好きなだけ飛んでいられる状態。南北のシアー+アーベント気味になった感じです。 西黒森は楽に往復。秘蔵のマイタスクを回れるチャンスと思ってトライしたのになかなか上手くいかない。もう少し工夫して次回再チャレンジです。 |
![]() |
LDは雪が融けたばかりというのに,草が青々としています。 来週からの大会を意識して練習に励む人数名。普段ならすぐ降りたのにと言いながら粘ってたりする人もいたようです。大会頑張ってください。 一週間先までの予想天気図を見ると・・・ そんなに悪くないんじゃないかな。東風でも白鷹なら飛べることが多いし,3日4日は関東で雨降りでもこっちはなんとか飛べたりします。楽観的に期待しておきましょう! で,オラが次に飛べるのは1日と2日。大会前のジンクスどおり良くなることを期待してます。 |
![]() |
明日の日曜と明後日の祝日,どちらも仕事が入っているので,その分まとめて3本飛んでおきました。 降りた後に用具一式かついでLDからショップまでの担ぎ上げ。(この前からはじめて3回目)6月の登山に備えてトレーニングです。ハーネスが軽くなったとはいえ,結構足にきます。 平地の桜はもう満開なのに,白鷹の桜の蕾はまだまだ硬く赤くもなっていない。来週の大会まで咲くかは微妙。 |