2012年7月16日 南陽 | |
![]() |
白鷹に寄ってから移動したので,南陽に着いたのはちょうど昼頃。(朝の穏やかなうちに飛ぶなら真っ直ぐ行くべきだった) 風は予想よりも強くなく,テーク前ではM4乗りさんが,のんびりソアリングしているのでした。 |
![]() |
出てみるとサーマルもあって,それなりに上げられるし,飛んでいられるのですが・・・やっぱり強めになってそうで,回すと後ろに行くし前に出にくくなる状態。 リフトとシンクでゴツゴツした感じもあるし,あっさり目に前に出してランディング。 とりあえず白竜湖は見たぞぉ〜っと。 |
![]() |
粘ってた人は,1時間位?飛んでましたが,やっぱり強くなってきて・・・急激な上げ下げの中を翼端を折って降りたのでした。(赤い悪魔とか呼ばれてたりして・・・なんかかっこいいなぁww) |
![]() |
その後,ちょっと落ち着いてきたタイミングで出た人は,強めの西風の中をはっつき山ソアリング。出てすぐ西から叩かれないよう気をつければ大丈夫という感じで出る気になったものの,なんかタイミングを逃してしまって・・・そうこうするうちに『ゴ〜ッ』ってゆー風が入ってきたのでした。 また収まるはずと夕方まで待ったけど,オラが飛べたのは結局押さえの一本のみ。 でも,久しぶりにお会いしたソアリングチームとの,たわいのない会話の中で気づいた事が一つ。次のフライトで試してみるヒントになりました。 |