2012年7月29日 白鷹 | |
![]() |
長井の西山。 登る道(ケモノ道ふうの歩き15分)もかなりまともになり,TOも広くなっていい感じになってきました。多少,木の根っ子がありますが,そこはちゃんと場所を選んで出れば問題ないと思います。 |
![]() |
今日の風は・・・ 上空の雲は,はっきりと西から流れるフォロー。 でも,薄曇りと逆転層のために風は弱く,TOには前から入ってくる。 日射が出てから1時間もしないうちにサーマルが上がり始めたのでした。写真は,オメガを操るT先生,粘りました。 |
![]() |
降りた場所。 広さは充分・・でも,ちょっと遠いかなぁ〜 届かないことはないけど,高さがあるうちに前に出なくちゃいけない。(平地のサーマルがあるときはいいですけどね) TOのすぐ下にも降ろせそうな場所があるので,そっちを開拓したいような。 |
![]() |
昼前に白鷹に戻ると,ちょっと強めの風。昨日よりは弱いものの,判断に迷うところ。 一本目出てみたら飛べることは飛べるし,サーマルもありましたが・・・謙虚に降ろしました。 風が落ち着くのをしばらく待って,二本目出たのが14時半ころです。 |
![]() |
風が南西から北西に変わっていて,第2前でご機嫌なフライト。 TO正面でもいいサーマルが上がっていて,たくさんのパイロットで大賑わい(回す時は周りをよく見ながら気を使いました) |
![]() |
写真は紺碧(コンペ機ではなくて深みのある濃い青色)
のΣ乗りさん。いい色だね〜 2人で一緒に回して1600まで上げました。(上空はさすがに涼しかった) |