2012年8月25日 白鷹 | |
![]() |
ショップから見た山形方面の雲です。 上まで4〜5000m位あるとして,目測で観察して秒速20m以上の上昇かな〜なんて思いながら見入ってしまいました。 そして育ちきったらあっという間に衰退。そんなことの繰り返しです。 このあと夕方にかけて,山形市内では数箇所に落雷。河北町方面でも落ちたようです。 |
![]() |
午前中は北東っぽくて第3から,昼頃からは第1から出ることが出来ました。 体験タンデムの方も穏やかなサーマルで長めに飛べて嬉しかったようです。 |
![]() |
ゲレンデの尾根先端からLD付近に上昇帯があって,期待した以上に粘ることが出来ました。 パイロットよりも,翼端を折ってるスクール生の方が上がってたりします(笑) 写真は,オメガ&シグマのりのコンビ。やっぱり簡単には降りて来ないのでした。 |
![]() |
下から見るとこんな感じの暗い雲です。で,時々遠くから雷鳴が聞こえていました。 途中,鷹戸山の方で光ったのが見えたような・・・なんていう人もいるし,ギリギリのコンディションだったかも。 |
![]() |
新山平の先で粘ってて,届くかなぁ〜なんて心配は余計なお世話だったようです。 機体性能+アクセルコントロールの腕前で余裕の帰還。 降りた後はショップ前で酒抜きのバーベキュー。飛ばずにずっと準備してくれたO山シェフの味付けは,とっても美味でした! |