じじエースの青空TOPへ 2012フライト日誌へ

2012年11月10日 南陽
夕べから今朝まで結構な雨が降り続いてLDは湿り過ぎ。午後からは晴れてくるというものの,結局夕方まで雲が多く,夕方には小雨もパラパラ。雲が厚かったから,風が強くならなかったのかもしれないなぁ。

みちのくフライヤーズミーティングには,沢山の人が集まりました。風も前から入ってくるし,試乗会には良かったのかも。

明日の二日目は朝から晴れ。東風になり過ぎなければ飛べそうですね。
昼前頃には雲の切れ間から日があたり,サーマルソアリング出来た人もいたようです。
でも,あとが続かず・・・雲が厚くなってくるのでした。

真ん中の赤い機体の,前下がりポットハーネスシルエット,どこかで見たことがあると思ったら・・・@組長さん。

乗った機体はWindtechのEN-Cクラス FENIX(フェニックス)。凄く飛びそうということで気に入ったご様子でした。
こちらは,OZONの XX LITEという機体。
ピラピラしたものが付いていて,なんか変?と思ったら,シングルサーフェイスの翼・・・生地が1枚しかないのです(当然エアインテークなんてものもない)

こんなんで飛ぶのか〜という注目の的でした。(私は乗っていませんが,普通に飛んでいたようです) 
私が1機目にお借りしたのは,U−TURNのBLACK LIGHT(黒光り?)L/D=10オーバーという評判のEN-B機。(いまだにEN−Bって1−2なの?2クラスなの?なんて聞く人もいますが・・・)

飛んだ感想は,なかなかよく飛ぶ感じでした。その辺の2クラス機よりも飛ぶというのも納得できます。しかも普通に乗りやすいので,安全でよく飛ぶ機体がいいという方は,ぜひ一度試乗をおすすめします。

個人的には,翼がしっかりして硬い感じを受けました。いいとか悪いとかじゃなくて,そういう感じということ。 
2機目にお借りしたのは,OZONのEN−Cクラス機 ALPINA。デルタの軽量バージョンです。(デルタ2はテスト待ちだそうです)

重量レンジが80-100kgでちょっと大き目かと思ったけど,飛んでみたらプカプカ感は全然なくて,旋回もストレスなく軽快な感じでした。浮きはもちろんいいですし,アクセルを踏んだ時の加速感もいい感じ(GPSデータでも今日の一番でした)

前田さん曰く,デルタはこう作りたかったという完成形ではないかとのこと。1年前の機体ですが,確かにこれは楽しく飛べるような気がして,ちょっと気に入りました。
3機目にお借りしたのが,SKY-PARAGLIDERSのEN−CクラスANTEA2。実はこれ,去年もお借りしてて2回目です。(去年借りたのを忘れてたけど,天野さんは覚えてた)
ぶっ飛びコンディションなので,どれでも同じようなものですが,やっぱり軽快な旋回が気持ちいい。旋回の途中でもバンク角を自在に微調整できる感じです。

結局,普通は比べないような,かなり性格が違う3機をお借りしてみたけど・・・。どれが飛ぶとか速いとかじゃなくて,自分の飛び方のスタイルで選ぶべきですね。

他にも,MACのマーベルとか文字さんのエアデザインとかSWINGのアストラルとかOPAの機体とか,いろいろあって乗り切れない。で,もちろんAPCOも,まだまだ使えそうだし(笑)