2014年6年24日 白鷹 | |
![]() |
一本目は曇り空で日差しが足りずに穏やかぶっ飛び。 昼頃の二本目では,1500m程度とそれほど高くないものの,しっかりしたサーマル雲が出来て簡単に上がる状態。時々+5m/s超のリフトもありました。 山沿いの雲は元気が良過ぎで・・・ 前に出ても上がるので一本松のあたりで飛んでました。 |
![]() |
パレス松風がこの角度で見えるということは・・・・ そう,河原に降ろす確信犯。 だって,LD付近は黒い雲が広がって,発達してるから気をつけな!って校長が言うし,風向きはコロコロ変わるというし・・・ パレス方面は雲がない青空で風は良さそうに見えたので,一応お断りしてからこちらに降ろすことにしたのです。 |
![]() |
ところが,ちゃんと上げ直してから向かえばいいのに,簡単に雲の下から離れてしまって・・・ 気がつけば向かい風で進まない(^_^;) L/D見ながらアクセル踏んだりして,焦りながらもいろいろ試したのも楽しかった。結局,高度200m以上残して到着です。。 |
![]() |
パレス脇の河原ランディングはこんな感じ。 LDの風が悪い時は,遠慮なく使ってもいいんじゃないかな。(前もって校長に断ってね) で,奥に見える美味しそうな雲。 まだまだ楽しめるコンディションでしたけど,満足したのでこの辺で勘弁してやりました。 でも,尾根上の雲を使って十分一まで行けたコンディションだったかも。 |
![]() |
今日の足跡。 一緒に飛んだメンバーは,昨日から泊まりの宮城のOださん,昨日今年初飛びだったというお久しぶり仙台のSのさん。機体に若干不安を抱える(?)Hロン。今日はXXSじゃない1号さん。そしてクルクルS字でした。 |