2014年9年6日 白鷹 | |
![]() |
風が強まる前に1便で上がると,正面から3〜4m/S吹いていた。とりあえず抑えに1本。 写真は泉ヶ岳方面からのお客さま。今回は4名で来てくれました。U−TURNの機体に何やら宣伝文字が入っています。 |
![]() |
ちょっと強めで南っぽいものの,上空は荒れている雰囲気もなく穏やかそうと思ったのに・・・ ふと見ると先に出た黄色い彼女さんが,LD付近で大潰れしているのを目撃(゚o゚;; LDからサーマルが出ているらしく,どんだけ荒れてるのかとドキドキしながら降ろしました。 |
![]() |
その後は,風が強まるのを心配して,しばらく様子見。LDは,スクール生や体験のお客さんで賑わっていました。 おいらは,秋の登山フライトに備えて久し振りのハイクアップに挑戦!と言っても,装備は車に預けて空身で歩いたのですが・・・・結構効いた〜。年と運動不足で体力が落ちてる,山頂まで担いで登れるのか不安っす。 |
![]() |
昼過ぎ頃の風は,ちょっと強めながら飛ぶには問題ないレベル(というのは泉のレベル?) とんびチームが慎重に様子を見る中,泉チームはバンバン&クルクルでした。 写真はお久しぶりの鳥海山麓住人さん。遠い所から来た甲斐あって,しっかり飛べたようです。 |
![]() |
2時過ぎ頃には風も穏やかになってきて,満足して(粘りきれなくなって?)一緒に降りてくるスカイウオークの2機。体験タンデムも全員飛べて喜んでいたようすです。 ここから更にアーベント期待でもう一本。そしてスクール生も飛べたのかな〜(飲み会優先で早めに帰ったので見届けてませんww) |