2009年2月15日 宇都宮 | |
![]() |
スカイパーク宇都宮と赤岩パラグライダースクールのTOです。恥ずかしながら,あまりに強いリフトとシンク(バリオの記録は±7)に気を取られ,うかつにもグライダーをコントロールすることに集中してしまい,写真を撮るという本来の目的を忘れてしまいました。(えっ,目的が違う?)ということで空撮写真はこれしかありません。 でも,このコンディションで上げまくり・飛びまくり・写真撮りまくりの人もいたりして・・・その根性に感心しました。 |
![]() |
お約束のレールの写真です。 いつもここを登る度に,なにか恐れというか,とんでもない世界に引きずり出される覚悟というか,なんともいえない緊張感と微妙な恐怖感を感じるのです。 今日,頂上付近の大きな岩の下を通った時に聞いた一言は『頼むから,ここを通り過ぎるまで地震は来ないでくれ・・・(落石注意)』みんな同じようなことを考えているのですね。 |
![]() |
お隣の赤岩TOから飛び出す人達です。別のスクールといっても,地元のパイロット達はそれなりに仲良くやっていそうで安心しました。 昼前は逆転層が強めに残っていて・・・でも,さすがにサーマルも豊富で・・・タイミングによってはしっかり上がるのに,外すとシンクが強くて降りてしまうというか,微妙なコンディションでした。しばらく様子を見てからTOです。 |
![]() |
かなり強い風に翻弄されながらも,久々のサーマルを堪能して満足。東の風が強まってLDが荒れていると聞いて,白鷹Bチームはそろって緊急ランに降りました。広くて平らで風も悪くなくて(しかも本物の芝生敷き?),なかなか良い場所です。 |