2009年4月11日 白鷹 | |
![]() |
電波塔跡の上を通ってパレスまでロス無く飛んで来たタイクーンさんです。私は南斜面からまっすぐ進み,途中ラッキーなサーマルもあって高い位置で出ることができました。スタートは違うのに合流するのは嬉しいものです。 この頃地上では,早い時間に出たカイエン2さんやゴールデンさんやイプシロンさんやラーさんやビーナスさん達を回収中なのでした。 |
![]() |
パレスを過ぎると,荒砥上空の低〜い所にシグマさん発見!どこに降ろすのだろうと見ていると,見事にサーマルをゲットし,グイグイと上げなおしてくるのでした。 エスジとタイクンさんも同じタイミングでサーマルにあたり,1700m位まで上げなおして3機で一緒に南へスタートです。 |
![]() |
グライドし始めると,タイクーンさんはどんどん離れていく(アクセルは踏んでないのに,さすが高性能機です) で,振り返ると,後ろを飛んでいたシグマさんが接近してきて・・・ついに上を追い越されてしまった(悲) 競争している訳じゃないから別にいいけど・・・なんて飛ばないの(まいエスジ) 写真は野川と最上川の合流地点,はじめてここまで来ました。 |
![]() |
長井大橋脇の小山でしょぼいサーマルを引っ掛け,150m位は上げなおしたが,あとが続かないので見切りをつけてファイナルグライドへ。 長井唯一の高層ビル(?)タスの裏に降ろしました。直後にシグマさんも同じ場所にLD。 後で聞いたら,先発隊もここに降ろしていたとか。 |
![]() |
とりあえず3人分のマップです。 青がエスジ,赤はイプさん,一番先まで行った緑が,タイクンさん。まだ高度に余裕があったのに,帰りの車をお借りできそうなシグマさんの自宅前に降ろしたそうです。(しっかり計画的ですなぁ) 今日のコンディションは,TOは弱めの風ながらLDは強いサーマルで荒れ気味。しかも,エリア付近は強めの北風と南風がぶつかっている状態。高く上がるのだが,早い時間に南に向かうと,なかなか進まなかったようです。 で,タイクンさんの予言どおり,遅い時間(スタートしたのは3時過ぎ)になってからの方が穏やかに飛ぶことができました。コンディションと飛び方をよく考えて,もっと距離を伸ばしたいものです。(南陽までは,もうチョイかな) |