2009年5月7日 白鷹 | |
![]() |
すぐ近くの荒砥の町まで南東強風なのに,なぜ?というほど穏やかそうな白鷹。しかもLD付近は北風で,ゲレンデ尾根の北側でリッジがとれているのでした。不思議〜 写真は今井浜チームさん,機体は合宿所(!)のシグマを借りてみたのかな? |
![]() |
こちらも今井浜チーム,赤のアドバンスさん。 第2前付近から新山平の縁沿いにシアーラインが出来ていて,いい感じで上がりました。 飛んでいると,桜の花びらが数枚飛んできて,かなりのスピードですれ違ったのに,回しているとまた前から飛んでくるという感じで,同じ花びらと一緒にしばらくソアリングしました。(花びらサーマル・・・初めてかも) 雲まで上げろというリクエストは・・・南の雲が怪しすぎたので,謙虚にやめておきました。TOより上げないようにリフトとシンクを探して飛ぶというのも微妙に難しいです(笑)。山の陰で風が淀んでいるところで飛んでいる,そんな状態なんですね。 |
![]() |
今井浜チームのミストラル乗りさん。 TO前で強烈なサーマルをヒットしていたようです。 昨日のオニコウベに続いて本日もフライト。大会も含めてかなりいっぱい飛べて飲めて・・・連休を満喫できたかな。 |
![]() |
こちらも今井浜アドバンス乗りさん。 後ろの雲に注目! 私が飛んでいた頃から,南の遠い空にはあきらかに強風による雲が出来ていたのですが,こんなレンズ雲が結構近くまで寄ってきたという感じでした。 それでもエリアは穏やかで,フライトを楽しんでいる人がいたりして・・・ |
![]() |
LDにはタンポポの花が咲き乱れていました。タンポポのように可憐なデザインのマイエスジ。 今井浜の皆さん,また来てください!(って,まだ帰らない人もいるようですけど) そして,夏に『今井浜ツアー』の話も盛り上がっていました。話だけにならないように・・・お願いしますねK長。 |