2009年9月6日 白鷹 | |
![]() |
ゲレンデ尾根の先で回していたアスペンV(試乗機)とイプシロンさんです。この後,アスペンだけがサーマルに当たって上げていきました。無線で『自分だけ上げて・・・』という指摘が入っていましたが,探しにいく方向か良いのだそうです。 アスペンVは今年3月の木島平でも試乗しましたが,昨日お借りしました。ぶっ飛びでよく分かりませんが,以前に持っていたイメージと若干違っていたような・・・感覚なんていい加減ですね。 |
![]() |
今日は第3からのテークオフでした。上空を流れる雲は西なのに,ちょっと納得できない感じ。もう少し日射があれば第1に入ってきそうなのに残念でした。 長時間日が当たっていた場所(グランド付近)からはサーマルが上がっていたようです。 |
![]() |
クラブハウス上空へ芋煮サーマルを探しに来たシグマさんにタバコの火をつけようとしているのは@さんでした。 昨日・今日と山形名物の芋煮をご馳走になりました(うまかった) あと,今日はやたらとヘビを見かけた日。TO周辺の指定席には,黒マムシの『マー君』がいるようです。不用意に接近して噛まれたりしないように,また,とっつかまえて食べちゃおうとか・売っ払おうなんて思わないでください・・・とのことでした(by kyonさん) |
![]() |
今日の一本目はニビュークのPEAK(試乗機)を借りてみました。EN-Dクラス セル数73 AR比(実測)6.6の高性能機です。 感想は・・・アクセルを踏んだ時の加速感が全然違うし,弱いリフトに半周入っているだけでキープできる浮きの良さ,意外と安定感もあって,エスジと比べると別の乗り物という感じです。でも凄〜く飛びますが,荒れた時など私には乗りこなせないと自信を持って言えます。 その後,マイグライダーに乗り替えたら,まったく違う気持ちの良い操作感(やっぱりエスジが良いね) |