2009年11月22日 白鷹 | |
![]() |
白鷹TOには薄っすらと雪が残って,いよいよ冬シーズン突入。長靴はまだ必要ないレベルで晴れればすぐに融けてなくなると思いますが,いつ『ドサッと』きても不思議じゃない感じです。 連休ということもあり,遠くから来てくれたビジターさんもいて賑わった白鷹でした。(珍しいえらい派手な機体を見つけたら,やっぱりアプコだったりします) |
![]() |
朝は快晴だったのに一便が遅れ気味で登ってみると急に雲が張り出してしまって・・・ 朝一番(というか昼前頃ですが)飛び出したタンデム機です。飛び出し易く,降り易い練習日和でした。そろそろソロフライト段階かな。 |
![]() |
第2前に回りこんできたズールさん。今日はターゲット真ん中を踏んだとか。このままゲレンデ尾根へ回り込んでいきました。 今日お手伝いに来てくれたのはエアハートさん。(またまたハーネスを見ていただきました)少し大きめの試乗機も持ってきてくれたみたいです。 |
![]() |
ゲレンデの尾根先で粘るちょっと似たカラーのレベルさんとアーテック2さん。とんびが上げていると聞いて突っ込んで弱いリフトが残っていたようです。 |
![]() |
飯豊の山並み。長井上空に出来た低い雲(逆転層?)の上に浮いているように見えました。もちろん朝日も月山も白くなっていて,蔵王ではスキー場もプレオープンしたとか。 結局14時半頃まで長〜く待って,ぶっ飛び一本。でもギリギリのタイミングで,私の直後には東風が入ってきたのでした。 |