2010年 3月28日 白鷹 | |
![]() |
今日フライトしたのは私を含めて3名。道路の除雪はゲートまでしか進んでなくて,ガタガタ路面をモービルで上がりました。(今シーズン最後かな?) TOには新雪もありましたが,下の方は固く締まってて問題なく走れる状態。左側のシート付近はほとんど解けて土が見えていました。(冬眠中の皆さま,もう春ですよ〜) 風はいい感じのブローが入ってくると思ったら,次第に弱まってフォロー気味に(しかも雪まで降ってきて) |
![]() |
ビデオからの切り出し@ トップに出たのはシグマさん。出てすぐ上昇帯があって,そこで振れば上がりそうと思ったのですが,あっさり前に出てしまったようです。 空中は南風,LDは北西とのレポートありがとうございました。 |
![]() |
ビデオからの切り出しA 前から弱い風が入ってくるタイミングでTO,まっすぐ半島の先まで行ってサーマルヒット!Lサイズトリトンを小さく回して上がっていました。陽射しがなくて雪がちらついてても,意外なサーマルがあるもんです。(機体の性能がいいからとご謙遜) |
![]() |
私は出てすぐ第2の前を通ってゲレンデ尾根へ。下が北だというので予想したとおり,北側からの弱いリフトでちょっとだけ粘ることできました。 雪の上に降りてすぐシルバーに入れた機体,来週は飛べないので乾燥させておきたくて,近所の乾いた芝生の上でリパックしました(うちの中に広げるスペースないもんで) 散歩している人が結構いて,いい宣伝になりそうです(エンジンはどこについているのかと聞かれてしまった) |