2010年 4月18日 白鷹 | |
![]() |
なかなか雨がやまなくて,私が出たのは16時半過ぎ。ちょうどいいタイミングだったようで,TO前でソアリングすることができました。 今日お借りしたのは,憧れの2−3/D機オゾンのMANTRA M3 今日はFALHAWKさんが,たくさんの試乗機を持ってきてくれてました。(決してマイグライダーを濡らすのが嫌な訳じゃなくて,ほんとに憧れの機体だったのです) オゾンといえば,いろいろと話題の新型機もありますし,最近評判のメーカーです。感想は・・・これなら安心して飛べるかもしれない!って感じでした。(ヨイショ!) |
![]() |
ようやく雨が上がってタンデム機が準備を始めると,見物人の多いこと。実はパラフィールドさんのツアーだったようです。 で,ヘリグライドさんも試乗機を持ってきてくれたのですが,残念ながらお借りする時間はありませんでした。アストラル6は評判良いみたいですよ(またそのうちということで) |
![]() |
雨が上がって日が当ると,地面から湯気が出てました。太陽のエネルギーって凄いですね。(すぐに雲ができるのも当然か) で,風は穏やかになると思っていると,怪しい感じで時々強めに入ってくる。寒気の影響で弱い前線のようなイメージでした。 |
![]() |
昨日降った雪が朝方まで残っていたそうですが,夕方にはごらんのようにすべて解けました。草の上にポツンと雪だるまが一つ,なんか不思議な光景。この辺にも,のりの良さとパワーを感じます(若い人が多いって良いですね〜) |