2010年 5月5日 白鷹 | |
![]() |
手前の派手な機体は,なんと!去年の]-ALPSスペシャルだそうです。なにやらよく分からないスポンサーロゴもついていてかっこ良かった。こういうのでスパイラルなんか決めてくれるとよく似合うんですよね。 キャノピーはやっぱり軽いそうですよ。 |
![]() |
今日のコンディションは少々強め。 朝7時前から飛び始めて,強くなる前に帰ってしまった人もいたようですが,私の予想通り午後には穏やかになってきて,たくさんの人がソアリングを楽しみました。 午前中は上がるのですが,ゴツゴツした感じがあって,リハビリフライトの私としては,飛ばずに見学(ビデオ撮影?)に徹したのでした。 |
![]() |
上がればバンバンなのだが,下がってしまうと渋いだろうという(これも予想通り)状況で,一旦は1600まで上げたのに,高度をロスしてしまい結局は低いところをずっとウロウロしていました。サーマルはたくさんあるんだけど,上げ切れない・・・へたくそ? 1800付近まで上げた人は,荒れた感じもなくて穏やかに飛んでいたそうです(最後はお出かけ行っちゃうし) 写真は誰だったろう?本日最後に出た人です。 |
![]() |
こちらは盗撮ビデオ撮影中のラー乗りさんです。 キャノピーから下方向を撮影しているということで,真下を通って手を振ってみました。(ビデオ楽しみ) つい三日前に,やっとつぼみが開いてきたと思った桜ですが,ゲレンデ周辺だけでなく山の桜も一気に満開になっていました。 本日は気温が急上昇(長井で27℃),フライトスーツで汗をかいて飛んでいました。 |