2010年 7月25日 白鷹 | |
![]() |
午後4時過ぎのフライトは昨日と似たような感じでした。TOでは強めの風が入っていましたが,出てみると昨日よりは弱め。雨が降ったせいか,30分ほどで粘りきれなくなりLD行きです。 |
![]() |
TOに6m/s位の風が入ってきても,余裕のピースサインです。軽すぎて飛ばされないか心配しましたが,全然平気でした。メンタル的にも鍛えられてきましたね〜 でも,2時過ぎ頃に,7〜8m/s位吹いているといいながら,タンデム機が次々に飛んでくるのは驚きました。 |
![]() |
こちらは白鷹オジンズ(?) おやじギャクとアメリカンジョークは,実は紙一重だったらしい。 声の大きさと勢いだけで日本語が分からない外人さんでも楽しませることが出来るそうです(風の丘のオヤジから教えていただきました) |
![]() |
こちらが白鷹レディースです。 今日のトンビカーは,気合十分のレディース4名にオヤジ3名。もう数で負けてます。今日来なかったオジサン達どうしたのかな?今日も穏やかリッジでしたよ〜 |
![]() |
![]() 今日は泉ヶ岳チームが外人のタンデム団体様を連れてきました。マイクロバスのナンバーはアメリカ空軍!?なんか怖いけど,この方達まさか戦闘機のパイロット?(とは違うような体型の方が多かったけど)XLサイズのゴルゴさんでも普通に見えるかも。で,タンデム5機でフル回転。米国人らしく「GYaa」とか「Oh,my God!」とか英語で叫んでました。 あっ,左の黒い人は白鷹のピザ職人さんじゃないですよ。(ピザ美味しかった〜またよろしく!) |
今日の動画。 撮影者とその近辺にいた人の声も入ってしまいましたが・・・気にしないでください。よく聞くと日本語じゃない言葉も聞き取れるかな。 |