2010年 9月 20日 白鷹 | |
![]() |
ぶっ飛びでも雲を見下ろしながら飛べたりします。 『雲の上を歩いちゃうぞ〜』なんて独り言を言いながら寄り道してみました。 でも,ゲレンデの尾根より低いこんな雲じゃ上がる訳ないし・・・ |
![]() |
Kイントラさんの新兵器,超軽〜いポッドハーネス,ADVANCEのLIGHTNESS (ライトネス)です。X-Alpsで開発した超軽量のクロスカントリー/コンペ用モデルで,ポッドタイプなのに重さ2kg(カラビナ含)とか。 ちょっと座らせてもらいましたが,本当に軽くて結構いい感じでした。(ちょっと股の部分がきついけど・・・) で,10月の連休に,素晴らしい紅葉を見ながらのトレック&フライトを企画中とか。興味のある方はお問い合わせよろしくです。 |
![]() |
今日のコンディションでは高性能機でも粘れない・・・これは仕方がないことです。 途中,ポツポツと降り出したりするタイミングもあって,飛べただけラッキーだったかな。 3時頃には晴れ間が出てきたけど,すでに温泉モード。もしかして居残りして飛べた人いたのかな。 |
![]() |
新パイロットデビューのNちゃん,おめでとう! で,激励なのか(?)仲良しチームが,はしゃぐはしゃぐ。 このテンションはなんなんだろうと,ちょっと引いてしまったけど,詳しくは1号サンのビデオに期待してください。 もしかして,こんなに盛り上がったのは, ↓ のキノコのせいかな。 |
![]() |
第2前で見つけて,傘の下にアリエッティでもいないかとメルヘンチックな世界にひたろうと思っていたところに,集まってきた仲良しチーム。 平らなキノコに座るわ,↓のモノみて,はしゃぐわ,なんかのトリガーになってしまったみたい。 ←写真の右側の立派なキノコは,大きさといい形といい色艶(色はもっとピンクだそうです)といい,『○ょん,○ょんのおっぱいもどき茸』と命名しました。下の写真は,怖くて書けない。マツタケじゃないかな〜と思う人,食べてみて! ![]() |
![]() |
今日は何が良かったかというと,スパイラルっぽい旋回。(スパイラルと言わないところがミソ?)『急旋回』とか『深回り』とか『ワン・ワン・ワン』とか『ニャン・ニャン・ニャン』とか最後は『小回り君』やります!とか意味不明な無線もありました(笑)。 俺的には,コンスタントに−6m/s位の沈下を維持できることを目標にしていたのですが,今までになくいい感じでした。引き過ぎて食い込みそうな時に外側を当てると回転が止まりそうになる。この微妙さがなかなか難しいのです。 今日2本目,GPS2秒間隔の記録で-11.-15.-16.-16.-14。約2回転10秒間の平均で-7.2m/s(今度はGPSの記録間隔を1秒にしなくては) あっ!最大沈下をだした人が偉いという遊びじゃないので気をつけましょうね! |
今日の雰囲気をほんの少しでも。 |