2010年11月6日 白鷹 | |
![]() |
GTOさんです。午後の部の最初に出てくれました。 TO前で上がるけど,強めなので前の方に出て,低くなると粘るのがつらいという感じかな。 今日は第1TO前の紅葉がきれいでした。 |
![]() |
午前の部の最初に準備してくれたのは,ウッディバレーポットを修理したお方。縫い目が分からないほどきれいな仕上げでしたよ。ここのハーネスは5年間保証ですので,お勧めですよ〜(私は今は使ってないけど) 昼前はかなり強めで,林がゴーゴー鳴る感じだったので,私は様子見を決めてしまいました。 |
![]() |
やっぱり前に出て高度を下げると粘るのが厳しい状態。使用機体はメンター2試乗機です。お気に召したかは別として,なかなか評判はよろしいようで。 飛び出す前にはプラプラしてたハーネスの頭も飛ぶとピン!とします。 |
![]() |
西風強めで時々落ち着いてきたように見えるタイミングもありましたが,寒気の雲が来ると強さも増して荒れ気味になるという感じでした。 13時頃に『良くなったよ〜』と連絡を入れたのは,決して嘘ではなくて,その後みんな上がってきた頃に強くなってしまったということです。(誰か雨女・風男がいたのかな) 15時過ぎには,前に出てもドンドン上がる状態(雲の吸い上げ)になってきて,しかも小粒の雨がポツポツ・・・で,ほぼ全員翼端を折ったのですが,なかなか降りられませんでした。 |