2015年 1月 25日 白鷹 | |
![]() |
前日は新年会で鶴岡泊まり。由良2日目は東風予報で諦めました。 朝方の雲は庄内方面から晴れ間が広がったけど,白鷹に着いた頃は,まだ山はガスの中でした。 午後1時頃から晴れてきて,モービル2台で9人運んでエンジンはオーバーヒート気味? |
![]() |
前から風が入っているうちにと,第1からさっさとテークオフ。この直後,目の前に雲が湧いてきたのでした。(やっぱ陽が当たると雲ができる) 続けて出たオラは,その雲の吸い上げでちょっとだけ粘れたものの,雲中は避けて謙虚に前へ。 |
![]() |
LDから見た空の様子。 雲底は低いものの,ちゃんとタイミングをあわせて出ればソアリングできたかも(1本目降りてから2本目までの間頃は良かったと思う) |
![]() |
2本目に登った時には,オーバーキャストで雲が広がってしまった。 でも俺的には,(ちょっと小回りしてみたりして)ぶっ飛びでも意味ありです。 |
![]() |
スクール生のプログレスさんも無事に2本フライト。雪があっても天気次第で講習できますね。 上から見ると高さの感覚が分からない時があるので着地の瞬間は気をつけましょう!まだ高いと思っていて不意に足がつくとショックがあります。 |