2015年 2月 20日 南陽 | |
![]() |
今日は由良向きの西風が吹くと思っていた。 庄内の予報は北過ぎ,しかも朝から小雨で東風。 これではちょと厳しいかと弱気になって・・・ 第2プラン,高つむじで飛ぼう!! 歩いていこう!! |
![]() |
な〜んてね。 どこかのスーパー姉さんとは違うので,素直にソアリングシステムさんのモービルで運んでもらいます。 でも雪が締まってきたので歩けるかも。大学生さんは空身で歩いて30分だったとか。 |
![]() |
ログハウスの雪はこんな感じ。 ちょっと色違いのウッドデッキに屋根からの落雪がこんもり貯まってます。ドア側から見るとカマクラみたいでした。 こうやってみると,ちょっとしたゲレンデみたいですね。 で,ソリのお二人さんは神妙な姿で正座させられている・・・わけじゃないです。振り落とされないように構えるとこういう態勢になるようです。 |
![]() |
風は前から入っていた。 北西の風で高つむじTOかと思ったのに,十分一に前から入ってくるならここから出るのが吉。 でも,スクールには最適だとしてもグースでリッジるにはちょっと弱い。 |
![]() |
昼頃までは青空で穏やかな風だったのに, 13時頃から黒い雲が増えてきて,いきなり結構な降雪になった。 いろいろお喋りしながら待ってたら15時頃には晴れてきて,またまた快晴。天気って面白いね。 |
![]() |
下から見るとこんな景色。 気温が上がって雪が緩んだので,降りるとヒザくらいまで埋まります。 で,勢いで機体が前へバサッと・・・カッコ悪〜い。 夕方,風の噂で聞いたところでは,由良も飛べる風が入ったとか。やっぱりか〜と後悔する俺。予報よりも自分を信じる信念が大事だぎゃ。 |
![]() |
この前,車で試したLiveTrack24。実際のフライトで初試用してみた。何故かネットのつながりが悪く,忘れた頃にまとめて更新されたり,ちょっとまだ使い方がイマイチです。 根本的に飛び自体がショボすぎる方が問題なような気もしますが・・・5分のぶっ飛びがワールドカップ的なログと並んでたりして(ちょっと恥ずい) まぁでも,そのうち記録的なクロカンでもするかもしれないし,せっかくのシステムなので遠慮しないで使わせてもらうことにします。(ゴミログは早々に削除しますので,ほごんどごよろすく) |