2015年 3月 6日 由良 | |
![]() |
朝からあちこちの予報やデータをチェック。管理人さんからは弱いかもって情報もらって迷った挙句に,結局由良を選択。 晴れたら海風が吹いてくるはず!と期待しました。 で,由良トップまで担ぎ上げてみるとやっぱり吹いてきました。 が,ウインドメーターで風速2m/s (^_^;)ちょっと弱い。まぁ,海がきれいで,空がきれいで,気持ち良いからいいじゃん! |
![]() |
今日は小さい方じゃなくてアルゴスを選択。上げてたトンビがいたので,もしかしたらと思ったけど,粘りきれずに写真を撮る余裕も無くランディング。飛行時間9分,獲得高度4m・・・ でも,乾いた地面が嬉しいし,まぁいいか〜 |
![]() |
帰り道にモーターをやってる河川敷に寄ってみようと走っていたら,正面から飛んでくる2機。UEEさんとチャイナさんです。 低いので近くに降ろすのかとUターンして追いかけてみると・・・高専を越え,モーテルを越え・・・ |
![]() |
なんと由良まで来てしまいました。(アウト&リターンw) このままエンジンを止めてリッジソアリングするのかと思ったのに,さっさと戻っていく。後で聞いたら寒かったんだとか。 直線で13km位,実際は市街地を避けて迂回してるのでもっとありそう。 俺も荒倉付近で粘ってここまで飛べていたら,合流してクロカンについていけたかも(^_^;) |
![]() |
それにしてもモーターパラは速い。 車で楽に追いつけると思ったのに,ついていけない。 いくら直線で進んでると言っても,離されるなんて。巡航速度で60km/hは出てそう。帰りなんかフォロー背負って70km/hか。 |
![]() |
高度処理して降ろす直前に追いつきました。 山飛びからモーターに乗り換えてすっかりハマってしまい,仕事をサボって遊び回っている人がいるとか。(誰?) そりゃ〜風待ちしなくていいし,遠くまで行かなくてもいいし,好きな所まで飛べちゃうモーターは良いよなぁ〜 |
![]() |
お師匠のUEEさん。モーターパラの日本選手権者様です。使ってる機体も小さめで高性能,トリムもアクセルも使いこなしてメチャ速いです。 指差す方向には,疲れて腰を抜かした(?)チャイナさん。荒れたコンディションで怖かったとか。 海岸線は穏やかな北西風でも,鶴岡周辺はサーマルがバコバコで雲の吸い上げも半端なかったらしい。雲は元気に発達してたし・・・オラはそこに届きたかったんだけど。 |
![]() |
今日は高気圧の中心が3つに分かれたのに驚いていたら,なんとウェザーニュースの15時では4つになってました(゚o゚;;記念にスクリーンショット!) こういう天気図ができるのは,春になった特徴ですね。 数日先の天気図見てコンディションを予想してるけど,最近は直前になって変わることもしばしば,春だからねぇ〜 |