2015年 3月 21日 白鷹 | |
![]() |
午前中からサーマルブローが入って,高く上げていました。 朝の冷たい空気の中で上がるサーマルは,パワーがある感じ。高くなると荒れている空域もあったそうです。 |
![]() |
昼頃,高層雲が張り出してきて渋くなったタイミングもあった。 高い高度をキープしていた人はずーっと飛んでたけど,粘りきれずに降りてしまった人が多かったみたい。(もちろん俺も) |
![]() |
体験タンデムのお客さまも来てくれた。 こんな青空と穏やかな風に恵まれて飛んでしまったらハマっちゃうかもね。 空は楽しいよ〜 体験タンデム・新入校生随時募集中!(かな?) |
![]() |
MACパラさん,降りるところ。 たくさん本数をこなしているので,安定したフライトをしてます。 これから春になると,荒れた風に遭遇することもあるかもしれないので,対応の仕方をしっかり身につけておきたいね。 |
![]() |
LDの真ん中に雪山ができたので,ターゲット代わりに寄せてみよう。 けど,雪は硬いし中心に窪みがあるような構造なので,ケガをしないように(それって,危ないんじゃ?) |
![]() |
午後は第1TOがフォローの風になってしばらくウェイティング。 16時過ぎに第3から出て,第2前で1900mまで上げたミキティさんは偉い! 朝のゴツゴツした感じではなく,穏やかで大きなサーマルだったらしい。(そーゆーのがおいしいんだよね) その後,第1にも入ってきてアーベントタイムになったとか。 |