2015年 5月28日 白鷹 | |
![]() |
朝はしっかり東の風。 でも,ワラビを採っている間に収まって第一にブローが入り,飛べるうちに押さえのぶっ飛び。 朝から下山フライトはどうかと思ったけど,たった一人で待つのも寂しいし,風もそんなに悪くはなかった。 ←写真は昼頃にバイクで来たKさん。近いのでコンディション見てから来るのかな。 |
![]() |
2本目は昼休憩後に歩いて登山。調子良かったので,ルフィーになった気分で『ギア,セカンド!』ってテンポを上げて頑張ったら,ふくらはぎがつりそうになった。![]() ↑テークオフには山ガールも出現。パラに興味を持ってくれたようで,ぜひお待ちしてます。 |
![]() |
予想通りか,3時過ぎから穏やかそうなソアリングコンディションになった。米沢のカレラ乗りSさん,エリア内の別宅でフライト状況をコソ見してから来たAさん,そしてKさんは+600mとか。 けど,乗り切れずにLDから見上げる俺。ヘタッピは仕方ないね。いやいや,反応が悪いバリオのせいだ!と言ってみる? |
![]() |
朝は強めの南東吹き降ろしだったけど,午後は次第に穏やかになった。最後は練習生にも最適な風。練習だから,ぶっ飛び4本も飛べば,ある意味満足。 ↓ランディング場の草刈りも始まって,きれいに刈ったあとは気持ちがいい。(草刈サポーターさん,お疲れさま) |
![]() |
久しぶりのグースは,ダイレクト感が気持いい。ぶっ飛びでも楽しいぜっ! と負け惜しみを言ってみる。![]() ↑こちらは『トントンとんびスクラップ再生工場』で蘇った草刈機とスプレヤー。なんでも直してしまうので,ご不要になった,車・バイク・農機具・貴金属・現金などがありましたら,遠慮なく声をかけてくださいとか。 |