2015年 7月 15日南陽 | |
![]() |
風は前から入るけど,強さは弱めで東に振れたり西風っぽかったり。 時折入ってくるブローに合わせて最初に出てくれたのはデルタさん・・・かな。 午後には何処かへ飛んで行ってしまったようです。 |
![]() |
1本目からサーマルに当たって700m程度まで上がったけど,外したら風がぶつかっているような感じであっさり目に降りた。 2本目は,もっとしっかりサーマルが育っていて,高つむじの上で1200mオーバー。 雲底までもう少しというところで,吸い上げっぽいのを避けて上げ切らない。 |
![]() |
まだ積乱雲が発生するほど不安定ではないし,前に出ればリフト帯から外れて沈むので問題はないのだが・・・。 低いところで飛ぶのが良いや!って気持ちになった(笑) TO前の半島でも,LDの上でもサーマルはあったし,その辺でレベルキープして浮いてるのが楽しい。 |
![]() |
スクール生さん達は,教習課程をこなしたり検定を受けたりと頑張っていた。 練習した分だけ上達して新しい世界が見えてくる。成長する過程が良いですね〜 高齢フライヤーになると進化が止ってしまうというか,成長がない? でも,まだまだ・・・あと25年は頑張りたいもの。 |
![]() |
白鷹からは蒼いカレラさんも飛びに来た。 雲まで上げたのに,俺につられた訳じゃないと思うけど,前に出てきてあっさり目のフライト。 ランディング場所からサーマルが出てて,風向きがコロコロ変わる状態だった。 |
![]() |
少し遅れてきた赤黒Uターンさんは,空を独占状態。楽しいそうに飛んでたよ〜 (ここにもいたね。中高年パイロット) まだまだ飛べそうなコンディションだったけど,午後の用事を思い出して早めに撤退。期待していなかった割には楽しく飛べた日だった。 |