2015年12月26日 南陽 | |
![]() |
緊急連絡網(?)で集まったのは白鷹のご老公様ご一行のみ。(目的は赤湯ラーメンだったりするけどね)地元Mシャチョ〜さん,ホントにご馳走様でした。またよろしく〜 10時過ぎ頃は,もう少し日差しがあって正面から強め安定の風が入ってた。その頃に出てれば2時間くらい飛べてたかも。 高気圧どっぷりの日よりも,こんなコンディションの方が楽しいと思うんだ。地元Pが集まって来なかったのはちょっと残念だべ。 |
![]() |
先日手に入った「音だけ&bluetooth」バリオのFlyNet2を試してみたかった。 本体には設定するところがなくて,アプリからなんだけどこれがまだよく分からない。 今朝入れたばかりのFlyMe(説明書は読んでないけど)と繋がったのを確認したし,反応がascentよりも速かったのが嬉しい。(二つのバリオでうるさかったけど) |
![]() |
今日の機体はもちろんグース。強めの風でも活き活きと飛べる。5〜6m/s程度なら全然平気。 強くても安定してたので思いっきりアクセルを踏み込んだりしてギューンと進む。 クリリン♪クリリン♪と回したり,ローリング♪ローリング♪と言いながら揺らすのも楽しいんだこれが。 |
![]() |
出てすぐは上がらなかったので山に寄って粘ってたら,空気が変わって前に出ても上がる感じになってきた。 「何だこりゃ〜吸い上げか〜」って叫んでた人がいたけど,俺的には穏やかな上昇で小さいグースでも上がるので嬉しいだけ。 「ただのリッジでしょ〜」って返事しといた。 |
![]() |
ちょっと上がったので,はっつき山に向かったら安定したリフト帯に入った。風は強過ぎることもなく安定して由良みたい。 こりゃ〜また2時間モードだなぁ〜と思ったところで,なんか白いものがチラホラ。 前に出したお二人さんから「雪が降ってる〜」と無線が入ったので,オイラも無視するわけにもいかず前に出して降ろすことにした。 |
![]() |
あっさり目だったけど,三人そろって降ろしますた。なんて謙虚な飛びをするウチらだろう。 でも雪はすぐ止んだので,降りなければしばらく飛べてたかもね。遅れてきたグースさんから無線でもあれば降りなかったのに。 この前の白鷹飛び収めに続いて,南陽飛び収めも無事に完了。あとは由良の飛び収め・・・天気図的に○○日あたりかな〜。で,飛び初めが元旦だったりしたりして(天気図的にねw) |