2
2016年 1月 17日 南陽 | |
![]() |
庄内から自宅付近を素通りしてまたまた南陽へ。県北ほど寒気の影響が残って,雲底が低く降雪と強風が残ってた。(でも,午後は良くなると思ってた由良も,やっぱり飛べたそうです) 南陽十分一では雪は降らずに朝からスクールフライト。冷え込んだ影響で,白竜湖が凍っているように見えた。(陽射しが当たったらまもなく溶けちゃったけど) でも,風は正面から穏やかに入ってて練習には最適な感じ。 |
![]() |
海外芸能人がロケに来てた。イケメンだけじゃなく,性格も良さそう。おじさん・おばさんとのツーショットにも気さくに応えてくれてキチンとお礼までする。 ググッてみたら,某国の国民的スター!とんでもない有名人だった。ここに来るのが漏れてたら,数千人規模の女性ファンが十分一の山に押しかけてたりしたかもね。 もう帰っちゃったけど,J様と同じ場所・同じ装備で同じ空中飛行体験をしたいという方は,南陽市のパラグライダースクールさんにご連絡を!放映前の今ならまだ予約とれ易いかも。 |
![]() |
サーマルがなさそうでも,とりあえず飛んでみるグースチーム。変な機体が2つ,ロケの背景に映ってたりしたら笑ってやってください。 タイでグースって飛んでるのかな〜 これはS様に連絡して。。。タイ市場進出のきっかけにならないか? |
![]() |
2本目飛ぶ頃には空が明るくなってきた。白鷹から組長も駆けつけた。 国民的スターと山形弁の絡みがなかったのはちょっと残念だべ。 雪があってもサーマルは出るはずと信じていると。。。 |
![]() |
あった〜o(^o^)o テークオフ前で粘っているうちに育ってきて,数機でソアリング。南っぽい風だけど,ちょっと上げてはっつき山に突っ込んでみたら届いた〜 グースで小回りクリクリ。アクセルグイグイが楽し〜 |
![]() |
はっつき山は,西風リッジというよりサーマルが谷から尾根沿いに上がってくるという雰囲気でMAX高度は890m。 リッジじゃないから同じ場所に戻っても無かったりする。 でも前にも出やすいし,なかなか楽しいコンディション。 |
![]() |
Nっちさんは,トップランの練習,2回成功かな。で,またテークオフして上げ直し。 ←写真の下に写ってる機体。ちょっと高過ぎたのでそのまま飛び越してやり直しの場面。 テーク前で幾らでも上げ直しができたので,貴重な練習タイミングだね。 南陽十分一山は,これで3日連続のソアリング・コンディション。この時期にありえねぇ〜ほど素晴らしい。 |