2
2016年 1月 31日 白鷹 | |
![]() |
2時頃の風は意外に穏やか。南斜面でリッジがとれたが,ちょっと弱い。 強風予想でグースなら大丈夫と言われたけど,翼面積が大きい方が良かったみたい。 こういうのが得意なキョン様はよく浮きます。 |
![]() |
昼飯をかき込んで自宅から30分で駆けつけると,青空が広がって山がきれいに見えていた。 朝は雪が降ってあきらめていたのに。途中まで来て,あるいはエリアまで来て帰ってしまった人もいたのに。なんか良さそうな雰囲気。大きめの雲ができて,それがフタをしたのか,風が強そうには見えなかった。 |
![]() |
今日の同行者はコンペチターキョン様。昨日から更に少し積もっていたけど,一度圧雪したのでモービル&ソリは問題なく登れる。スノーシーズンのパラエリアオープン中!![]() 風は正面から2m/s程度で予想外に良かった。 |
![]() |
出てすぐは由良みたいな風!と思ったけど,少し弱かった。もうちょっと早く登ってれば良かったかも。 山全体が白く雪化粧してて,とても綺麗だった。写真では分かりにくいかな〜 |
![]() |
テークの前で粘ってたキョン様がゲレンデの尾根に移動した。 風は南っぽいので,尾根上からこっち側が良かったのかも。ゲレンデの上まで行ったらシンク帯だったとか(やっぱりwww) |
![]() |
ランディングには今年もクロカンスキーのコースができている。中央じゃなくグランド側の直線に降ろせば邪魔にはならない。 コースから外れても,それほど深くはなかった。でも走れないから機体を前から落とさないように注意! |
![]() |
さすがに,ちゃんとコースに合わせて降りてくる。 最後は何故か南東吹き降ろしの風になっていた。予報では西から北西になるはずだけど,地形的な影響か発達した雲の影響か,予報はあくまでも予報でその通りにはならないもの。パソコン画面ばかりじゃなく,空を見上げて観察したいね。 1月になってから飛べた日が今日で7日目,累計10本も飛べた。滞空時間は少ないけど,この時期にしては上出来だね。 |