2
2016年 3月 13日 南陽 | |
![]() |
大切な用事というのはお引越し。スパイクにベッドからコタツやらパソコンディスクまで詰め込んで長距離移動。(ついでにパラをそっと隙間に詰め込んで)走行17万km超えたけど,この前車検とってもう2年間乗る予定。![]() TOに駆けつけると気持ちよさそうにソアリングしてた。 |
![]() |
昨日はかなり良かったと聞いていたが,今日は高層雲が張って日射が少ない。 でも,風向きは良いし穏やかなサーマルが発生中。 平地の雪は完全に消えたので,わずかな陽射しでもすぐに上昇気流が発生。春のコンディションだね〜 |
![]() |
調子よく飛び回っていたのはオゾンの試乗機バズZとか。昨日も2時間以上飛んでたらしく,今日もバンバン飛んで絶賛してた。これだけ満足するまで飛んだら,きっと買うんだろうな〜 ストレスなく楽しく乗れるっていうのは,大事なポイントだと思う。 |
![]() |
こちらのお姉さんが,まっすぐ飛んでいくだけで上がっているのを見て俺もすかさず後を追いかけてみた。 確かにリフトはあったが回してみるとあまり上がらない。というか何もしないで飛んでいる彼女の方が上がっているような!俺も軽さには自信があったんだけどなぁ〜 |
![]() |
その後,日が当たってきたタイミングがあって,3時頃からお約束通りに上昇気流が発生。一旦は帰り支度をしていた人もなぜか飛んでいた。 『名前を言ってはいけないあの人』もこれくらい離れれば誰か分からないね。 |
![]() |
ランディングはすっかり乾いていた。暖冬で雪が少なかったせいかいつもの年より1ヶ月程早いとか。 もう長靴なんていらないし,機体を地面にベタッっと置ける状態です。 |
![]() |
今日もG+L。まだ馴染んでなくて,油断すると変なところに力を入れてたり,片手でポットを探したりしてた。![]() ヘルメットとスーツの収納が課題だけど,次はSKYパラ軽量ラインナップとの相性をチェックしたい。山と傘と馬具の組合せバリエーションが広がって嬉しい悲鳴。 |