2
2016年 3月 16日 南陽 | |
![]() |
朝は寒河江から上山方面まで結構強めの南風が吹いていた。南陽も厳しいかと心配したけど意外なほど穏やかな風。 午前中からサーマルはあるのだが,渋くて粘るのが精いっぱい。 |
![]() |
今日の予想雲底高度は2000mオーバー。バンバンのサーマル発生かと思いきや。 栗子や飯豊山のトップも見えたので確かに2000mは越えていたけど,期待したのはこんな雲じゃない。(高層雲が陽射しを遮っていた) |
![]() |
今日はオゾンが多い日。Ozone4機,Advance1機,そしてSkyparagliderが1機かな。(同じデザインだと区別つかないね) 絶好の練習日よりなのにスクール生が来なくて,ビジターも含めてパイロットさんが本数を稼いでいた。 |
![]() |
M6さんは浮きがすごく良い。今日の機体の中では一番。軽めに乗っているのもあるかもしれないけど,性能が違うみたいだね。 って,機体のおかげだけじゃなくてパイロットの腕が良いようでターゲットもお見事。 |
![]() |
久しぶりにS字。レッグサポートハーネスとは初の組合せ。 軽快に小回りできる機体なのに,グースに馴染んでしまってドン臭く感じてしまう。 なかなか回らないと思ったら両足で踏ん張っていたりして。(体重の入れ方が違うんだなぁ〜) |
![]() |
本日あがいてみた足跡。 3本目で,K様に聞いていたサブランの温泉+低い尾根のサーマルにヒット。(やっぱりあるんですね〜)対地高度100mを切ってから粘り直せた。いっぱい回して少しコツが分かったと思う。 |