2
2016年 3月 26日 由良 | |
![]() |
最近機体を買い替えたというチャイナさん。 見慣れないデザインはモーター用のキャノピー。でも普通に山も飛びます。 モーターパラの世界でも最近は小さい機体が流行っているとか。 |
![]() |
小さくても浮くし,滑空比も良さげかな。聞いたところによれば小回りが利きそうとか。 リトルクラウドでもモーターバージョンを出したというし,小さめ機体が流行るのは一緒か。 |
![]() |
由良の管理人さんもテークオフ。 風は結構強め。由良トップまで担ぎ上げた人は,ちょっと厳しかったみたい。 狭い中段で一発で上手く立上げたいが,バラのような蔓があってラインに絡んだりする。 |
![]() |
今日は寒気が少し残っていて月山では雪。でもその雪雲を走り抜けると庄内平野には青空が広がっていた。 こういう時は西の方が回復が早い。 個人的に信頼する気象協会では,風向きが南東から南回りで南西になって,13時から西風4m/sになる予報。南西まではあってたんだけど,角度的にはもうちょいだった。 |
![]() |
今日は海がきれい。上から見下ろして,青い海の底が透けて見える。 飛ぶ前に波打ち際を歩いてみたら,水が透明で夏の海のような印象(冬の日本海とは違う) 泳ぎたくなるけど,寒いのでもちろんやめておきます。 |
![]() |
由良は南西より,西〜西北西が良くなる。 向こうに見える雲の列が北側斜面に正面から当たれば一気に高度を稼げるし,そのまま山を越えて庄内平野へ行けたりする。 でも南西が強いと北側では上がらないし戻ってくるのも厳しくなる。管理人さんは荒倉橋まで様子を見に行ってきたが,おいらはやめておいた。 |
![]() |
1時間ちょい飛んで,(まだまだ飛べたけど)時間を気にしてランディング。 急いで白鷹へ移動して,美味しいクマさんやシカさんにありついた。 ![]() |