じじエースの青空TOPへ↑ | 2016フライト日誌へ↑ |
2016年 5月 8日 南陽 | |
![]() |
今日は朝からタブレットのバイザー作り。型紙作りから始めて自分的にはまあまあの出来。![]() 昨日は車で移動しながらアプリの動作をチェックし,今日は日射対策の効果を試してみたかった。 |
![]() |
強風は夕方には収まると思って,工作が完成した3時頃から南陽へ移動。十分一山は体験さんや新入生も含め若い衆で賑わっていた。 4時頃にエリアに着いたNのっちさんも同じように夕凪ソアリングを期待してたみたい。 ちなみに,今日は由良では3時間飛べたらしい。沿岸の方が早い時間に風が落ちてきそうと迷ったけど,やっぱりあっちが正解だったかも。 |
![]() |
風はなかなか弱くならず飛べそうになったのは6時頃。(日没は6時半頃だけど,それまでは大丈夫) でも,夕凪というより息継ぎの合い間に飛べた感じかな。(皆が降りた後にしっかりと北西風が吹いてきた)タンデムも含めてタイミングを逃さず飛び出すあたりは流石ですね。 十分一からまっすぐ「はっつき山」に向かってもリフト帯に届いてた(高つむじから出て,はっつけなかった俺っていったい) |
![]() |
風が収まったと思って出たらローターっぽい向かい風でログハウスを越せずに手前に降りてしまうかと焦った。谷の中にこぼれてなんとか前に出たけどビミョーな風だったなぁ。 一緒に高つむじから出て「はっつき山」でソアリングしてたNのっちさんはやっぱり巧い。日が沈んだ頃に降りてきた。 |
![]() |
帰る頃にはどっぷりと日が暮れて,細〜い月が綺麗だった。実は本日はアルデバラン食の日だったらしい。 高つむじTOに凄そうな機材を持って撮影に来てた人から聞いた話。もしかしたら,細い月とアルデバランをバックに飛ぶパラの写真なんて撮れてないかな〜 それにしても世の中にはいろんな趣味の人がいるもの。そして自然の神秘的な美しさに乾杯。 |