じじエースの青空TOPへ↑ | 2017 フライト日誌へ↑ |
2017年 7月 28日 白鷹 | |
![]() |
この雲,見ようによってはゴジラみたいに見えない?(あるいはクジラ?) 2本目の皆さんはゲレンデ尾根の前あたりでソアリングしてた。雲は迫力あるけど,風は悪くなかったと思う。 |
![]() |
1便目から,第1前方の雲が消えて日差しも出始め,出易い風が入っていた。 予報が悪くても思い込みで断定しちゃダメだね。一晩で変わる時もあるし,現状でも地域によって全然違う時も珍しくない。雨量レーダー画面なんかを見ながら,とりあえずエリアに来てみるのが吉かも。 |
![]() |
雲底は低くて1,100m程度。北の方は雲が多かったけど,南の新山平側は明るい空が出てたので問題なし。 テークオフ前や新山平付近の小さいサーマルで頑張ったけど,皆さんの2本目までは粘り切れず撃沈。 |
![]() |
ランディングの上から見るとこんな感じ。実際は写真より明るかったけどね。 1本目は南西の風で,ちょっと吹き抜けのような場所があり,サーマルコアはガツンとした部分もあった。 2本目になったら西っぽくなって,LDやグランド付近から上がってたみたい。 |
![]() |
今日はΣに乗って雲まで上げた組長さん。リクエストしたらまたまたスパイラルを決めてくれた。しかも,慣れない機体で−12m/sとか!?巧いもんだなぁ〜![]() |
![]() |
似てるけど上の黄緑ジンさんとは違う。(ハーネス以外は区別がつかない) ダメ押しの3本目は,雲が増えて穏やかになった感じ。第2の前を通ってゲレンデ尾根の上に出ても下がらなかったので,新山平に戻ったらちょっと粘れるサーマルに当たった。スマホのアシスト画面より自分の感覚優先で回してなかなか楽しかった。 |