じじエースの青空TOPへ↑ | 2017 フライト日誌へ↑ |
2017年 9月 2日 白鷹 | |
![]() |
午前中は白鷹山に雲がかかっているように見えた。昼頃は低い雲の流れが凄く速そうに見えて,ちょっと様子見た。 LDで遊んでいると飛べそうな感じに見えたので登ってみると,第3に時々元気なブローが入っていた。 |
![]() |
1番手の緑ウオークさんに続いて青ノバさんが出ていくが,ちょっと前に出ると微妙な動き。(バサッ!って音が聞こえたり) |
![]() |
オレンジノバさんに続いて出てみると,非常に良くない動き。グースが暴れる・揺れるで3回位潰された。(ローターの中を飛んでる感じ) しかもよく見るとリアライザーコントロール用の輪の中をブレークラインが通ってるしw |
![]() |
先に出た人達は山から離れてソアリングしてた。 山際は荒れた感じで離れた方が良さげな雰囲気。というか,そんなところで上がるのは頭の上の雲の吸い上げでしょう! |
![]() |
それにしても,北東の風が強く上げのパワーも強め。風向きも落ち着かない感じでグラグラデュー!一言でいうと荒れ風。雲底は低くて黒っぽい。 なので,早々に降ろしにかかったが,こんな風でも楽しそうに飛んでいる人は凄い。(黄色い人) |
![]() |
降りてから見上げるとそれほど悪そうには見えないけど,LDの風も落ち着かず強弱があった。新人さんも見ている前で恥ずかしい降り方をしたのは反省だな。 自分の降り方をチェックしたい人もいるようなのでyoutubeの登録先をコソッと貼っておく。 |