じじエースの青空TOPへ↑ | 2017 フライト日誌へ↑ |
2017年 10月 21日 白鷹 | |
![]() |
第2,第3側には雲が溜まっていたけど南側は明るく,視界が開けたタイミングでテークオフ。目指すはこの前と同じ場外着陸の練習。 |
![]() |
基盤整備の都合でこんな形になったのだろうか。中央分離帯があるような面白い形の農道。田圃の枚数で数えてみると500m以上の直線。 |
![]() |
初めてのプチクロカンかな。 いつもと違う場所の着陸はドキドキだったらしい。体験してみると気がつくこともあるし,いい経験になったようで。 この後,上手くセフィテイで降ろしたのに。。。。 |
![]() |
機体を畳む場所はお好きな場所で。というか,こんなに段差があります。 ちゃんと上の段に降りたのに機体を落とした場所が低過ぎて,回収しながら降りていったらしい。泥は付かなかった代わりに泥棒が付いたようで。 |
![]() |
こちらも初めての着陸だったかな。 風は結構吹いていたし直線は長いので,高めに入ってコースを補正するのが良いかと。着地直前にターンするとずれちゃうこともあるし,水路なんかに落ちたら危ないからね。 |
![]() |
2本目に上がると小雨がパラパラ,ガスで真っ白になっていた。 気長に待って回復してきたタイミングでテークオフ。滞空時間を競ってどっちが飛ぶかと張り合ってた。(優勝は赤さん) |
![]() |
2本飛んでもういいやと思った頃に,LDで練習していたハング乗りさん達が飛びたいというので,お付き合いの3本目。俺以外では珍しいスカイパラさん,白鷹エリアは初フライトだったとか。 降りた頃に,またまた山頂にガスがかかってきたので,飛んだタイミングはドンピシャだったかも。 |