じじエースの青空TOPへ↑ | 2017 フライト日誌へ↑ |
2017年 11月 3日 白鷹 | |
![]() |
宮城から,福島から,新潟から,そして関東からもたくさんのパイロットが集まった。皆さん期待どおりの満足したフライトが出来た様子。 朝イチは東の風が吹いていたけど,前から入ってくるハズと焦らず待つのです。 |
![]() |
早く飛びたい人は第3から。東の風を背負ってピューンと飛んで行く。 小春日和のこんな日には,あちこちでクモの「雪むかえ」も飛び回っていた。これって山形県南部の名物らしい。気になった人は検索してみて。 |
![]() |
第1から出て南斜面で上げて見せてくれたのは,福島からのデルタ乗りさん。飛ぶ機会が減ってしまったそうだけど,さすがベテランさんは上手いっす。最初に上げて最後まで飛んでたみたい。 |
![]() |
この前のリベンジを兼ねて1本目はS字でフライト。調子よく上げたまでは良かったが,サーマルが良過ぎる? グラグラ動く感じが楽しくなくて前に出してしまった。ビビらずに飛ぶ気満々の皆さんは雲の下に貼り付いてた。 |
![]() |
2本目はグースをチョイス。久しぶりに乗った気がするけど,やっぱりこの動きが楽しい。このハンドリングで,MK-VよりMK−Uが好きという人もいるらしい。 ゴツゴツしたサーマルでも,操作がダイレクトで伝わり翼をクリっと回せるんだ。 |
![]() |
午前中と違って落ち着いた感じで上がっていくのが気持ちいい。パレス先の河原まで飛んで行った人が数名。スクール生もクロカンの練習だ。 そこまで飛んで回収車に乗れないと言われ,上げ直して帰ってきた2名様は偉い。 |
![]() |
←ランディングではこんな場面も。この後どうなったかというと,ちゃんと無事に降りてた。 ↓クロカンだそうです。![]() いろんな場所に降ろす練習も大事か。(いや,ナイナイ) |