じじエースの青空TOPへ↑ | 2018 フライト日誌へ↑ |
2018年12月 2日 南陽 | |
![]() |
今日は南陽名物の濃霧はなくて,ガッツリ日射があって,風は正面の南で,朝と日中の気温差が10℃もあれば,いいあんばいで飛べると思たのよ〜 S字で飛んだ抑えの一本目からソアリング,しかもそろそろ降りようかというLD100m位で穏やかなサーマル。 |
![]() |
こういうサーマルはちょっと好きかも。 ホントにもう降りる体勢からBGD軽量機のRIOTさんと一緒にネチネチでちゃんと上がる。 今日はこの辺で飛んでた枯草を3回見たけど,ずっとソアリングしてたなら(草) |
![]() |
2本目グースのチョイスは良かったけど,余裕こいて昼めし食ってブローも気にせずに流れで出てみたら。。。ぶっ飛んでしまった。 ちょっと前までサーマルバンバンだと思ったのに,上がってた皆さんも高度が下がってきたタイミングだったかも。 |
![]() |
3本目もグースをチョイス。 コアは小さいけどしっかり上がるサーマル。グース君,こういうのは得意だったりする。多少バンピーなところがあってもピッチど安定で滅多に潰れたりしないし。 |
![]() |
ノーマル機がのどかに1回転してる内側でクリっと旋回して1回多く回す。その間ずっとバリオが鳴っているのでいつの間にかお先に失礼のパターン。こんなことが何回かあったけど,このフィーリングが楽しいんだべさ。 |
![]() |
12月に入ったのに穏やかな青空。山形では珍しいけど,関東太平洋側の冬は毎日こんな天気なのかな。いいなぁ〜 さて,今年の雪は多くなるのか。エルニーニョの影響で暖冬になるのか。カマキリのタマゴ占いでは超少ないという噂も聞いたけど。 |
![]() |
今日の足跡。3本あわせてちょうど2時間。 それほど高く上がらなかったし移動もできずにTO付近でウロウロだったけど,何回も回して粘れて楽しかった。 |