じじエースの青空TOPへ↑ | 2019 フライト日誌へ↑ |
2019年 2月 3日 南陽 | |
![]() |
少し左気味で弱めの風。足元が怪しいけど,オゾンの新型超軽量機はスパッと立ち上げて飛んで行った。 続いてテークオフしたのはエアデザインのEAZYさん。 |
![]() |
ソアリングシステムさんのソリはこんな感じ。意外とパワーがあって,機体4機と人が二人乗っても引っ張ってもらえた。 二本目は更にソリを2つ連結して4つのソリに,機体5機+二人乗っても大丈夫。 |
![]() |
テークオフ整備は,とりあえず雪踏みから。一昨日の雪で20cm程の新雪が積もってた。その下はしっかり締まっているのでなんとか走れるかもしれないけど,やっぱり滑走路は作った方が良い。 踏めば締まる重い雪なのは気温が高いから。今日は節分,明日は立春。もうすぐハールですね。 |
![]() |
ぶっ飛び確定でも飛んでしまえば嬉しいもの。日差しと雪が眩しくて気持ちが良い。風も冷たさを感じる暇がなく,逆に暑くて汗をかいていた。 こんな空にはS字が映える。このデザインいいよね〜,今更だけどお気に入り。 |
![]() |
地上の雪に映る自分の影を見ながら穏やかに周回。真っさらの地上に好きなように自分のシュプールを描けるんだ。 検定用に足跡で作ったターゲットリングを思いっきり外すと証拠が残ってしまうけどね。 |
![]() |
これが噂のオゾンの超軽量機『XXライト2』16m2サイズで重さが1.3kg。1枚翼なんだけどラムエアーで膨らむリーディングエッジ(?)構造とか。軽いために立上げとTOが凄く得意らしい(無風はもちろんフォローでも行ける?) これと超軽量ハーネスのセットで2kgとかは反則だよな〜(そのうちどこかで見れるのか) |