じじエースの青空TOPへ↑ | 2019 フライト日誌へ↑ |
2019年 2月24日 白鷹 | |
![]() |
今年で36回目を迎えるという白鷹スキー場まつり。 えっ!このスキー場ができてから36年もなるんだっけか?というのは置いといて,このイベントの人気は結構凄いものがありまして,朝から駐車場が混雑して満員御礼。 |
![]() |
その人気の秘密は,いろんなイベントや食べ物がタダ!というだけではなくて,パラグライダーによる空からの贈り物が多少なりとも貢献してると思う。 ということで,とんびモービル1便目スタート。 |
![]() |
今回は関東からたくさんのパイロットが応援に駆けつけてくれた。雪のない場所からわざわざこんなところまでという思いもあったけど,あっちでは乗れないモービルや雪上フライトを堪能してたみたい。 ということで2便目もスタート。 |
![]() |
テンション上がりまくりのお姉さんとなぜか周囲を気にしながら顔を隠し気味のマリオさん。 ということで3便目もスタートです。 |
![]() |
天気は嘘みたいな快晴。誰か晴れ女(男)でも来てたのかもしれない。あるいは前日の天気祭りをガッチリやってくれたおかげか。 ということで4便目も盛り上がりながらスタート! |
![]() |
山にはたくさんあると思ったけど,今年の雪は少ないという。 こんな大きなカタツムリが出来ていて,しかも真ん中に穴が開いているなんてこれは何かの吉兆か。 朝はバリバリに凍っていた雪も昼過ぎにはグチャ気味に融けてきた。ホントにもう春だべず。 |
![]() |
今年はお菓子をまく様子を上空からではなく地上から(逆光を避けてゲレンデ中腹から)撮影したいと思った。 下から見ると,タンデム機からまかれるお菓子がキラキラ反射して綺麗だったんだ。 |
![]() |
で,拾う気がないおいらの周りにバラバラと降り注ぐうまい棒。子供たちが歓声を上げながら走り回る様子が微笑ましかったよ。 |
![]() |
お兄さんお姉さんから容赦なく拾いまくられて,全然拾えなかったという子供たちにはとんびチームのドラエくまもんとウルトラすーマンさんがプレゼント。 こうやってもらえるのは嬉しいけど拾えなかった悔しさは残るようで,来年こそはとリベンジを誓う子供もいるらしい。 |
![]() |
イベントが終わった昼過ぎからフライト。心配した通り南っぽくて強めの風になったけどなんとか許容範囲内。 今日は雲一つない晴天で,飯豊から朝日,月山,葉山そして鳥海山もはっきり見えたんだ。ランディングの雪も少ないし,まもなくグリーンシーズンだね。 |
リクエストがあったので 今日の動画 を貼り付けてみた。 編集が面倒なので撮影した動画も放置気味だけど,やっぱり写真よりは動きがある方が楽しいかもしれないね。 |