じじエースの青空TOPへ↑ 2019 フライト日誌へ↑

2019年 7月21日  寒風山(二日目)
風は南東から南で強すぎることはなくいくらでも飛べるのだが,上げられない。
このピークは姫ヶ岳というらしく便所山なんて下品な呼び方は失礼(バチが当たったかなぁ)
ここで上がるのを見て右側の登山道をハイクアップしようと思ったんだけど,やめてしまった(上には出られる広場があるらしい)飛ぶ飛ばないは別にして,この次は歩いて登ってみたいな。
今日はとんびチームのイオタさんも駆けつけた。一人でも知り合いがいるのは心強いもの。
天気がいい日曜日ということで,地元パイロットや観光客もたくさんいて賑やかなエリア。風も穏やかだったんだ。
テークオフからランディングまでの高さは100m程度しかない。それでリフトが期待できる姫ヶ岳の横までは700m程の距離。まっすぐ飛んでいくとズブズブ下がって普通に考えれば降りちゃう高度。でも,上手い人たちはちゃんと上げちゃうから凄い。
もし上がらない時にはこの吹き流しのところに降りる。周りの草むらの中には岩がゴロゴロしてて危険らしい。でもさ,どの位の高度であきらめて引き返すのか,どこで上がるのを期待してるのか難しいよね。
イオタさんは,マイパッドを持参してアキュラシーの練習。ぶっ飛びでもめげずに練習するとこが偉い。勾配がある上にサーマル交じりのブローで難しそう。
後ろの木と石碑の付近,なんか揺れると思ったら,ここはトリガーになって風が悪い場所だと終わってから聞いた。
時々強めのブローが入ってきて,由良なら十分過ぎるパワーがあるのだが,なにせ斜面がなだらかで浮かない。
南東の風上に向かって走り浮いたと思ったら足がついたので止めたけど,そのまま走ったら下まで行ってしまいそう。上手くタイミングを合わせた人は上がってたんだけどね。
気分転換に自転車で外輪一周。鬼の隠里や水が枯れない石なんかも面白かった。上り坂で苦労してた自転車もいたけど僕ちんのアシストは楽々。やっぱ,さっと遊べる感じが楽しいよ。
で,一周してきたらまた少し風が変わったようで,そろそろサーマル大きくなったかなと再チャレンジ。
で,700m先のポイントまで突っ込んでみたら,風は入っているけどリッジじゃないし回せるような大きさもない。って言うか,足元の高さが10mもなくて山沈直前じゃないのか。
ひぇ〜って感じでターンしてヘロヘロ吹き流しまでたどり着いた。こういうドキドキフライトも微妙だね。結局今日はS字を出さずにグースだけ。これがいいと思ったんだけど,このエリアに高性能機乗りが多そうな理由が分かった気がした。