じじエースの青空TOPへ↑ | 2019 フライト日誌へ↑ |
2019年12月14日 南陽 | |
![]() |
下り坂予報とは思えないような快晴。TOには正面からリッジがとれそうな風が入っていた! と思ったのに風があるのはテークだけ。飛び出せは逆転層の中の穏やかな空域。 |
![]() |
遠くの山々や薄氷が張った白竜湖が綺麗。湖らしい姿を取り戻すために今年いろいろと取り組んできたことが成果になってあらわれているらしい。 眩しいほどの日差しを受け爽やかな空気の中を穏やかにぶっ飛ぶのもまた楽し。 |
![]() |
本日,初山頂ソロフライトのスクール生さんも上手に飛んできた。また一人若いパイロットがデビュー!これから沢山の知識と経験を積んでどんどん上手くなって行くことかと。ぶっ飛びなら飛ばなくていいなんて言わないように,初飛行の感動を忘れないで欲しいな。 |
![]() |
2本目もOP2とポットハーネス。出てすぐサーマルで持ち上げられてチョイとだけTOより上がったんだズ。結構パワーもありそうだったけど,それで上手く上げられないところがダメなんだよなぁ。外してしまえば穏やかにシンク。 |
![]() |
3本目はグースとエアバッグハーネスをチョイス。偏らないで両方使ってやらないとというのもあるけど,チェンジするたびに新鮮味があるんだべ。 ここからターゲットに寄せていくわけで,性能がツガう機体でも関係なく調整するのがミソ。結果はまぁまぁかな。 |
![]() |
なるべく乾いてそうなところまでグラハンして,片翼の上面が下になるように降ろし,その上にアコーディオンみたいに折り畳む。あまり変わらないけど,気持ち的に濡らさないようにと。 昼過ぎには雨雲が接近して終了。ここから移動して焼肉宴会の前に温泉の完璧プラン。 |