じじエースの青空TOPへ↑ | 2020 フライト日誌へ↑ |
2020年 3月 28日 白鷹 | |
![]() |
白鷹のランディング場はすっかり雪も解けて乾いてた。 ここを飛ぶのはずいぶんと久しぶりな感じ。今日は穏やかな風だったけど,ここなら多少荒れてもなんとか対応できそうと思うのはなんでだろう。 |
![]() |
着いた頃は北東の風(吹き下ろし気味)強め。そんな中を飛んできたパラの動きはやっぱり怪しくて,ランディング場でグラハンでもしながら様子見することに。小山まで立ち上げしながら登ってショートフライトはいい運動になったよ。 ←こちらはあの有名なOzoneのコンペ機Enzo。セルを数えてみたら70しかない,標準は82のはずなのでちょっと寸つまりか。 |
![]() |
今日は第3の風。ここにはまだたくさんの雪が残ってた。しかもあまり固まってなくて腐ったような雪。やっぱり気温が高いから凍らないのか。 今日は風があったので長靴を履かなくても簡単に浮いたけど,弱い時には頑張って走らないと厳しいかも。 |
![]() |
緑のスカイウォークさん(2本目)に続いて紫のグースMKVさんも飛んでいく。 風は意外と強くなくて方向も悪くない。ゲレンデ尾根のリッジをとるならもうちょっと早めに動き出しても良かったかもね。 |
![]() |
そして白いジン乗りさんも2本目。あれっ!これって前の機体では。(まさか,なんかやっちゃったわけじゃないよね) 雪があるから新しいのは大切に出し惜しみしてるということか。 |
![]() |
こちら赤いノバさんも2本目ですね。 宮城方面から時々来てくれてるようですが,なかなかお会いするタイミングが少なくて失礼しました。 今日はパッとしない予報でしたが飛べてよかったっすね。 |
![]() |
最後に降りてきたのは青いアドバンス乗りさん。高いんじゃないか〜って突っ込みいれてた人がいたけど,強めの北風に合わせてしっかりターゲットに寄せてた。 さすが上手いね〜! |