じじエースの青空TOPへ↑ | 2020 フライト日誌へ↑ |
2020年 7月 5日 白鷹 | |
![]() |
白鷹山は雲の中だろうと思っていたら意外なことに山頂まで見えていた。周りの雲はもっと低かったりするけどね。 で,ちょっと見に行きたいところもあってE-bikeでポタリング。風は南で落ち着かない雰囲気。もう少し待っても良いかと思ったけど,1便目に間に合ってしまったので上がってみる。 |
![]() |
風はかなり強めなのでエリア整備で第3の草刈り開始。おいらは気になってた根っこにトライ。先の尖ったスコップとノコギリがあればこんな奴やっつけてやるのにと独り言。![]() |
![]() |
この辺通る時は足元に注意。↓ こいつのネグラらしく日向ぼっこしてる。欲しい人は捕まえて持っていって。それ以外の人は刺激やイタズラしないように!![]() |
![]() |
エリア整備のお駄賃か。あきらめて下山しようと思った頃に風が落ちてきた。タイミング的には悪くなかったんだけど,ちょっと南が強めで飛びがショボい。 ズルズル前に出してあえなく撃沈。 |
![]() |
2本目は大勢のパイロットが上がってきた。風はさらに穏やかになってOzoneさんがソアリングしてる。 またまたグースで飛んじゃったけど,ここでチェンジするタイミングだったなぁ。 |
![]() |
リッジで上げるオゾンさんを無視して前に出したシグマさん。こんな曇り空なのにサーマルなのか吸い上げだったのか,山から離れたところで回して上げる。その感性というか狙いはたえすたもんだ。 |
![]() |
リッジで粘ることもできずに降りてしまって見上げるとこんな雲ができていた。上げてた人達も次第に前に出してくる。 人によっては荒れてて翼端潰され逃げてきたとか。今日のサーマルは小さくてゴツっとしたとこもあったけど,まぁ許容範囲内だべ。 |
![]() |
ダメ押しの3本目はようやくOP2ライト。第2から見ると最上川辺りでは雨のカーテンが見え,テークオフにも霧のような雨粒。飛ぶか止めるか迷ったけど,結局濡れることもなく穏やかに飛ぶことができた。こんな雲の日としては上出来だぁ。 |