じじエースの青空TOPへ↑ | 2020 フライト日誌へ↑ |
2020年 7月 18日 白鷹 | |
![]() |
一番手は黄色リトルさんから。 登る前は第3の風だと思っていたら穏やかそうな風が第1に入ってた。 |
![]() |
続くのは紫リトルさん。 なんかフォローで荒れてたとか言ってたけど,そうだったのかな〜? |
![]() |
三番手は橙&白のNOVAさん。(もしかしておニューの機体?) 昼過ぎ頃,山登りしてたらばったり遭遇。 ![]() |
![]() |
四番目は黄緑スカイウオークさん。 ガスがTOより低いけど下は見えてます。 |
![]() |
そしておいら。出てすぐ上がっても雲中じゃ回せない。今日はオプ2とエアバッグの組合せ。ザック詰替えの時は間違わないように「かえずのながさはえずばへっで」と口ずさむのだず。![]() |
![]() |
2本目で上がったら風が変わって南東,駐車場方向から落ち着かない感じで吹いていた。様子を見て前から入ってきたタイミングでオレンジのジンさんが飛んでいく。(おいらは第3でスタンバってたけど急いで第1に移動) |
![]() |
続くのはブルーなジンさん。もたもたしてるとオートモア君が刈りに近寄ってくる。それにしても,こんなのが山を走ってるなんて時代が変わったな〜![]() |
![]() |
2本目もテークの前には変なリフトがあったけど,それまでの風の状況から山には近寄りたくない感じ。南尾根に向かったジンさんも上がってないし素直に前に出しといた。車で下山かと思ったから飛べただけマシ的な感じ(飛ばずに降りた人も数名) |
![]() |
ランディングではハングの練習。下の風は悪くないし雨も降らなかったけど早めに撤収。富神山に初めて登ってみた。その後はポタリングで15km程,そして久しぶりの温泉。休日に雨が降らなきゃ大人しくしていられない。![]() |