じじエースの青空TOPへ↑ | 2020 フライト日誌へ↑ |
2020年 8月 14日 白鷹 | |
![]() |
今日も先頭きって飛び出すのは青イオタ姉さま。 TOに着いた頃は風が強めかと思ったけど,落ち着いてきて問題なし。若干南がかっているのはよくあること。 気温が高いから予報の風が強めでもパワーはないのかもね。 |
![]() |
オレンジ姐さまも飛んでいく。 白鷹のレディース陣の飛びがスゲーらしいって他所で噂になっているとかいないとか(お,お,俺じゃないよ)。詳しくは知らないけど,そういう噂は積極的に広めた方が良いんじゃないかな。 |
![]() |
緑ウォークオジサンも飛んでいく。 レディースだけじゃなくオジサンズもいるけど,パラの世界ではどこにでもいるというか圧倒的にオジサンだらけで珍しくないね。(十分一にはあまりいなかったなぁ〜 白鷹は集まりやすいエリアなのか?) |
![]() |
おいらの1本目はDudek。テーク前の南斜面で上がってくる弱いサーマルで振ってちょっとだけ粘れた。回すと外れるというか,もともと弱いリフトなので旋回に入れるより低速でヘロヘロ浮かせる感じ。由良のリッジの弱い時に粘る時のイメージかな。 上に写っているキュア姐さまは新しいハーネスとか,カッコいいね〜 |
![]() |
ここから2本目,機体はグースにチェンジ。 1本目とは雰囲気が少し変わってリフトがしっかりしてきた。雲の吸い上げかな。でも,そんなことより荒砥方面で黒い雲から雨が降っているのが見える。もしかしたらパレスのあたりまできてるかも。しかも南西の風がしっかり吹いてるとなれば,この辺に来るのも時間の問題。 |
![]() |
でも,皆さんはテーク前で上がるもんだから楽しそうに飛んでるじゃないか!誰かが飛ぶうちは引かない感じ?それともバラバラっと降って来るまでは粘るつもりなのか〜〜 まっ!それもいいけど,おいらはさっさと前に出して逃げることにした。 |
![]() |
先に出て沖の方で上がってるように見えたイオタさんも,グルっと一周してきたのか降りる態勢。 雨が降り出してからでは遅いと・・・この前の経験が活きている? |
![]() |
全員降りるまではセーフ。おいらはちょうど畳み終わった頃に降ってきた。ちょこっと濡れた人は若干名かな。 午後からは土砂崩れの跡や洪水の跡をぶらぶら回ってきたけど,自然のパワーって凄いね。 |