じじエースの青空TOPへ↑ | 2020 フライト日誌へ↑ |
2020年 9月 22日 白鷹 | |
![]() |
午前中は用事があってゆっくり目に到着。第1とランディングの間に低い雲が沸いててタンデムさんは大喜び。パイロットも雲を目指して突っ込んで行く。 |
![]() |
タイミングを待っててもなかなか晴れ間が出て来なくて,ブローは次第に弱くなってくる。こりゃ〜東風になっちまうかと痺れを切らしてテークオフ。 半島あたりに微妙なリフトがあるけど粘り切れない。 |
![]() |
新山平にもビミョ〜なサーマル。アドバンスさんと一緒に回すが,上手く上げていったのはキュア姐さん。さすがだなぁ おいらはサーマルのイメージがとらえられないというか,どこで回せばいいんだよという感じ。 |
![]() |
写真で見ると明るいけど実際はもっと暗い雲に覆われてた。こんな空でもサーマルはあるようで,粘れる人はしばらく浮いていられたみたい。 こういう時は軽量エアバッグハーネスに代えたいと思ったけどタイミング的に無理だった。 |
![]() |
タンデムの動きを見てもあまり沈まないでプカプカ浮いていられる様子。サーマルを探してあちこち頑張ってた高性能機とLD付近をウロウロしてただけのタンデム機が結局おなじ頃に降りてきたのが面白い。 |
![]() |
2本目は更にブローが弱まり東っぽいタイミングが増えてきた。だましの風(?)に合わせて出てみるとまたまた弱いサーマルがある。でも上げられない。 ふと気がつくと,だいぶ前に出たはずの機体がLD付近で粘っていたので様子を見ながら前に出してみた。 |
![]() |
ランディングの南からお助け山にかけて粘っていたのはOzoneの軽量機スイフトさん。後ろから追いついてきたのはnovaの軽量機メンターライトさん。そしておいらはDudekの軽量機オプテック2ライト。3人あわせてライトオジサンズ。真っすぐ進みながら上がったりするけど回すと外れたりする変なリフト,道路から出ていたのかなぁ |