じじエースの青空TOPへ↑ | 2021 フライト日誌へ↑ |
2021年 1月 26日 白鷹 | |
![]() |
昨日も賑わったみたいだけど,今日も平日なのにこんな感じ。モービル2台に7名様,パラを積むソリも満載。これは1便目だけど昼前頃にさらに2名様。みんな天気が良けりゃ大人しくしてられないべ。 |
![]() |
予報は南東の風。GPVはそれ程でもないけどWINDYではかなり強め。 で,白鷹の風はというと予報通り駐車場からの東風。第3も右サイドフォローで最悪の方向。広げたキャノピーが後ろからの風で捲れてくる。 |
![]() |
でも時々前から入ってくるタイミングでテークオフ。入りだすとしばらく続いてたということで,もしかしたら良くなるのかと2本目まで登ってしまった。(結局同じパターンだったけどね)後ろの風で杉がザワザワいってるのに,前から入ってくるのはサーマルなのか騙しなのか。 |
![]() |
1本目は出てしまえば穏やか気味。ゲレンデ尾根の方に流して写真撮影。今日のゲレンデは小学校のスキー教室で賑わってた。今年のスキー場祭りは中止らしいけど,学校行事で子供たちのスキーが出来るのは良いこと。 本日は久しぶりにオプテック2ライト,たまに飛ばしてあげないとね。 |
![]() |
2本目はテークオフ前の風が怪しすぎ。 でも新山平まで出したらなんかリフトっぽいのがあったので回してみた。これが結構パワーがある感じなんだけど,流れは南東からの風でリーサイドのサーマル的なやつですた。 |
![]() |
ここからランディング場面モード,時系列的には順不同だす。 黒鴨さんは今日も2本フライト,飛べて良かったですね〜 今度からは天気が良けりゃ蔵王でスキーじゃなくて,白鷹でパラグライダーだとか。 |
![]() |
ジン乗りさんも,天気が良ければ大人しくしていられないみたいで,もしかしたら3日連続かな〜? 今日の風で第2前に回り込んで荒れてたって言ってたけど,それってウケ狙いなのか。果敢にチャレンジしてみたのか・・ |
![]() |
こちらは世界のシン様,地面近くまでグリグリの小回り。雪面に翼端タッチまではもう少しあったな〜 これくらい低い所で回してくれるとキャノピーのデザインがクッキリで綺麗だね。でも良い子はマネしちゃダメダメ。雪だって落ちれば痛いよ! |
![]() |
こちらはランディングに同時進入のスイフトさんとライオットさん。絵的には2機写ってるのが賑やかでいい感じ。 今日のランディング場付近は弱い風でどっちからでも降ろせる雰囲気ですた。 |
![]() |
紫グースさん,両手を広げて待ってるキョン姐様に届かず,残念! もし届いたらラリアットかドロップキックかと,そういう盛り上がりが楽しい。 |
![]() |
こちらは逆パターンで,両手を広げて待ち受ける組長とシン様。さて,どちらの胸に飛び込むのかと思ったら・・・恐怖を感じたらしく,ずっとあっち側へ降りたとか。なるほどチャンチャン ちなみに新山平あたりでサーマルゲットして今日一番上げてたのがこのオレンジ姐さんだス。素晴らしい! |