じじエースの青空TOPへ↑ | 2021 フライト日誌へ↑ |
2021年 2月 21日 とんがり山 | |
![]() |
とんがり山で飛べた!人はいました。予報とはだいぶ違う目まぐるしい天気の変化があったけど,飛べる可能性はあったということで,行ってみたのはそれなりの経験値だべ。 |
![]() |
早い時間は白石担ぎ上げ&牧草地グラハンが出来るだろうと期待。雪は融けているのだが・・・なんと!西風爆風でムリ。 先日の地震(蔵王町で6強)の影響かエリア管理事務所(?)がズレて傾いていた。凄い揺れだったんだろうなぁ。それにしても気がついてよかったね。 |
![]() |
とんがり山の様子を見に移動したら,途中からしっかり雨が降ってきた。予報ではずっと晴れマークで気温も15℃を超えるはずだったのに寒い。 でもまぁ,過去のフライト写真を見ながら,良いコンディションのイメージを膨らませるのも楽しいものだス。 |
![]() |
午後から回復しそうと期待してプラス数名集合。昼前には雨が止んで南の空もこころなしか明るい。風は弱い南東だったが,時々予報通りに西寄りの風も入ってくる。 とりあえず飛ぶ準備開始,飛ばない人もTOを見てイメトレするのだス。 |
![]() |
今日のメンバー,おいらも入れて6名様。なんか山形方面が多い。 ちなみに山形県内は小雨のち強風荒れ風だったみたい。十分一は飛べるかと思っていたけど,寒気が残っていたところへ暖かい風が吹き込んでぶつかり合うというか・・・まぁ前線通過かな。 |
![]() |
お試しに飛んで見せてくれたのはエリア管理人さん。南フォロー気味だったり前から入ったり落ち着かない風だったけど,さすが上手く飛んで行った。(一番上の写真) まだここから飛んだことがないお二人様も,テークオフを見て参考になったみたい。それにしても上の雲,流れも速いし写真のとおり怪しい感じですた。 |
![]() |
出た後,尾根の南端について振ってたけど,リッジがとれるようなパワーはなかったみたい。 TOからは結構揺れているように見えたけど,管理人さんのコメントは「穏やかで渋い」とか。一同 ホンマカイナ! |
![]() |
河原の土手のかなり広い範囲で野焼きが終わってた(害虫対策かな) 焼いた後に降りると機体が汚れてしまいそうなので注意。そっち側に降りたことはないけどね。 |
![]() |
風向きは西寄りになる時間が増えて,続いて飛ぼうと準備したんだす。ところが出ようとしていた直後に突然の強風! 爆風といってもいいような強さで吹いてきた。前方で飛んでいたカラスも翻弄されながら山の裏に飛ばされるほどの風。もし飛んでいたら,バックするか潰されるか・・・無事では済まなかったかも。出てなくてよかったね〜 今後はこういう変化も想定して判断さねば。 |