じじエースの青空TOPへ↑ | 2021 フライト日誌へ↑ |
2021年 4月 30日 由良 | |
![]() |
午前中は例によって左官仕事。昼食をとってからゆっくり出かけてみた。内陸は強めの風が残っていたし,良くなるのは3時頃かと期待。 2時半頃に到着すると正面バッチリの風で白波もない。こりゃ〜思惑どおりだぜ!と確信したのだス。 |
![]() |
ところが,水平線に変なモヤが見えると思ったら,あっという間にベタっとした雲が広がって,急に風が弱くなってきた(なんだこりゃ〜)トップまで担ぎ上げてみたもののちょっと弱い。呆然と見つめる管理人さんは,1時過ぎから良い風が吹いていて飛んでいれば2時間位はソアリング出来たはずなのに,おいらを待っててタイミングを逃しちまったらしい。(先に飛んでて良いよと言ったのに) |
![]() |
待っても良くなりそうにないのでさっさとテークオフ。斜面の枝にスレスレまで寄っても粘れない。この前に続いてまたまたぶっ飛び〜!抜けた低気圧に吹き込む風が止まって次の低気圧の影響が出始めた感じ。![]() |
![]() |
この弱い風でも管理人さんは結構粘った。機体はDUDEKのCOLT,性能が良いのか軽めで浮いているのか,またまた風が強くなってきたのかと言いたいところだが, 実は得意技の ●ンタ●ーリング を駆使していたらしい。それでソアリング出来ることを実践して見せてくれたので文句のつけようがないっス。 |
![]() |
管理人さん無事にランディング。中段で待機してたSさんは飛ばずに撤収。↓海岸にイルカが打ち上げられていた。写真では分かり難いが結構大きい。死因が環境汚染などの影響でなければいいけど。![]() |