じじエースの青空TOPへ↑ | 2021 フライト日誌へ↑ |
2021年 8月 22日 南陽 | |
![]() |
白鷹山・小滝付近は大粒の雨が降っていたけど置賜に入ると意外に明るい空(予想どおり)。某河川敷公園に車を停めて自転車でスタート。実は最上川沿いにグルっと県内を周遊する計画を考えていて,今日は置賜の未走破個所にチャレンジ。 でも,良さげな空模様になってきたので予定の半分で切り上げて南陽へ移動。飛べそうならソッチ優先だス。 |
![]() |
十分一は良さげな風が入ってた。でも,午前中か昼頃か(?)荒れ風でスクールは終了していたらしい。誰もいなかったけど,ソアリングシステムさんに連絡したら飛んでも良いとサポートに来てくれた(ありがたい) 1人で飛ぶのもなんなので,地元Mさんに電話したらすぐに駆け付けた。 |
![]() |
もうちょっと早い時間ならちょうど良い吸い上げが残っていたかもしれないけど,穏やかに飛べるだけで大満足。 午前中は弱い前線が通過したという感じかな。 |
![]() |
一本飛べたので満足だと思った頃に,黄色リトルチームも駆けつけた。連絡を取り合ったわけではないのに飛べるタイミングで現れるって,やっぱり飛びたい人達の考えることは似たようなものか。 |
![]() |
たとえぶっ飛びでも一本飛べるだけで満足なのです。 ソアリング出来るんじゃないかと思っても,やっぱりちょっと渋いのは仕方がない。 |
![]() |
おいらは2本も飛べちゃったので更に満足。 降りる時にターゲットを狙ってみたら中心点にドンピシャ。まだ調整する余裕もあったのでパットがあれば0点記録してたかもね。 |
![]() |
地元Mさんも2本。 スクール生や地元パイロットは解散していてちょっと寂しい十分一だったけど,午後からは穏やかなコンディションで楽しめた日ですた。 |